2024年になりました。今年もよろしくお願いします。
今回は2023年を振り返りつつ、2023年に買ってよかったものをご紹介したいと思います。
2023年のアマゾン購入履歴を確認すると、260個の品物を買っていたようです。衝撃的ですよね。平日に一歳休まず毎日1商品ポチってる計算になります。一つの商品が1000円だとしたら26万円になるわけです。恐ろしいですね。
ちなみに僕にとってAmazonで買うということは基本的には「現物を確認せずにあまり緊張せずに買う」買い物を指すので、家電や食品などはほとんど含まれていません。
今回はランキング形式で10位から順番にご紹介します。しゃらくせえ方は目次から直接飛んで確認してみてくださいね。
【10位】hunt+ グリース (整髪料)
行きつけの美容師さんに勧めてもらったグリースを使っています。
ワックスは普段から使っていたのですがいわゆる”整髪料”の匂いに飽きてしまい、もっと良い匂いの整髪料があれば…と思っていたところで紹介してもらったので本当によかったです。整髪料には珍しいアンバー系の匂いがクセになります。
【第9位】Stick It Wrapper (くっつくクロス)
これはカメラの保護布として使っているのですが、
要はなんでも包める風呂敷です。風呂敷と異なるのはクッション性があるので
電子機器などを入れた時に保護できるのと、自分同士でくっつく素材で出来ているので、包みたいものを入れて折り畳むと、それだけでテープで貼り付けたようにくっついてしまうのです。
原理としてはおそらくマジックテープと同じ理屈だと思うのですが触り心地は全くマジックテープのような質感を感じさせず、触り心地の良い布そのもの…という不思議なプロダクトです。
カメラの収納ケースで場所を取られたり、それそのものが重くなるのが嫌だったため、このアイテムでカメラを包んで利用しています。他にもPCやiPadなど、衝撃を吸収したいものを包むのに便利だなと思っているので、各種用意されているサイズからちょうどいいものを選ぶと良いと思います!
【第8位】Neewer スタンドライト
室内での物撮りの機会が増えたので購入しました。
全人類経験したことがあると思いますが、室内灯の状態で、机に置いたものを上から撮影すると自分の頭なりカメラなりの影が画角に入ってきますよね…。
他の強力な光源があればそれを回避できるほか、室内での色々なシチュエーション撮影を仕事終わりの夕方〜夜でも撮影することができます。かなり便利なので多用したいのですが使ってみると毎回コンセントに刺して給電しながら使用するのが取り回しが悪かったためバッテリーを購入予定です。
【第7位】NONIO (液体歯磨き)
去年エンカウントした鱒野さんとお酒を飲んでいた時に、「歯磨いても虫歯になっちゃうんですわ」と愚痴を言ったら「まぁ、綺麗にしてるのは歯だけですからね」と言われて結構ショックで、「そうか、口内そのものを清潔にしないといけないんだ!」と思って購入したアイテムです。
今までもリステリンは使っていたことがあるのですが、あれってアメリカの商品だからなのか知らないですけど、キャップの構造が非常に独特で、強く握り込みながら捻らないとキャップが開かないという設計で、非常に使いづらく…。また、後味が非常に独特で、アメリカの余ったるいジュースを飲み込んだ後のような後味や、辛すぎる味付けがきつくて続きませんでした…。
それに引き換えNONIOは清涼感がありつつも、非常にさっぱりしていて口に入れやすいので、習慣作り
が簡単でした。これからも継続して口内清掃活動を頑張りたいです。
【第6位】グリーンハウス PCスタンド
普段ノートパソコンのまま作業をする場合はノートパソコン1台あればそれで済むのですが、外部ディスプレイを使いつつノートパソコンもサブモニター(あるいはメインモニター)として使用する場合、ノートパソコンを机の上に直置きだと画面の高さが合いませんよね。
僕はその場合にこのPCスタンドを使ってパソコンの画面部分を外部ディスプレイの高さに合うように調節しています。また、高さを自由に調節できるだけでなく、通気性を上げることでパソコンの冷却にも一役買っているのがポイントです。
スチールの質感を活かしたシンプルなデザインが気に入って使用しています。
【第5位】GUNSEED 缶潰し機
空き缶を踏み潰すことでゴミ箱内を省スペースするためのツールで、めちゃくちゃ便利です。
ビールを飲んでいると毎晩缶ゴミが増えていき、ゴミの日が来る前にゴミ箱が溢れてしまうので導入しました。今までも缶を飲み終わったら手でぺちゃんこにしてはいたのですが、それを遥かに超えるペラペラ具合。結構エグい音がするので深夜だとやりづらいのですが、体重をかけてぐっと足で押し込むと紙のようにペラペラになるので本当にゴミ箱の省スペースになります。
今まで手で潰していた時代から比べて3倍近く缶が捨てられるようになりました。
【第4位】キングジム 収納ボックス
これはかなり優秀なプロダクトだったのでまた個別の投稿でも紹介したいのですが、キングジムの収納ボックスがマジでよかったです。ものを収納する時に全く同じデザインの箱にひたすら収納して、それを積み重ねて並べるとそれだけでオシャレになる…と言う状況って見たことありませんか?
デザイナーのオフィスなどでよく使われているのですが、これの本家がありまして、フェローズのバンカーズボックスと言う名前なのですが、値段がけっこう強気…。
楽天価格で3100円くらいするのです。
これをたとえば20個買って並べるとなるとそれだけで6万円超え…正直現実的ではない。
同じデザインの箱が並んでいるからオシャレなのであって5、6個買ってから「やっぱり違うのにしよう」と言う話になるとまた1から買い直しになるわけです。そういう買い直しが実質的に現実的でないジャンルで、どうするかと考えた時にこのアイテムに出会いました。
実はその前に100円均一から完全パクリ商品が出ていることを知ったのですが、やっぱりデザインが安っぽい….。デザインをほぼ丸パクりしているから余計に粗が目立ち、並んでいてもあまりかっこよくないので見送りました。
その点キングジムの収納ボックスはそれらの要項をすべて満たしていて、かっこよくて頑丈でお値打ち価格。もちろんたくさん買えば金額は嵩みますが、フェローズの収納ボックスから値段が1/3であることを考えると、買えば買うだけ得なのかな!と思って割り切って使用しています。
【第3位】プラス けしポン
知ってる人は多くても実際に使っている人は少ないかもしれないと勝手に思っています。アマゾンなどの宅配段ボールの宛名欄を簡単に隠蔽するアイテムです。ハガキとかでも使えます。
スタンプタイプやコロコロタイプがあるのですが、こちらはコロコロタイプですね。
一回コロコロして、ちょっとまだ見えそうかな?と思ったらまた別方向にコロコロすればいいのです。今までアマゾンの宅配などが届いたらいちいち剥がして、破いて捨てていたのでその手間が完全に省けたのは本当に助かりました。
【第2位】CIOモバイルバッテリー
こちらは別記事でも紹介したことがありますが、CIOモバイルバッテリーです。
10000mAhなので容量は十分。スマホを複数回満充電にすることが可能です。
typeCとUSBを両方かね揃えているので、どちらでも挿すことができますし、両方を同時に使用することも可能です。また、このモバイルバッテリー本体にコンセントプラグがついており、それを引き出すことでコード不要でコンセント直挿し充電が可能なのです。これが本当に便利で、コンセントに繋いで充電しつつ、そこからコードでスマホも充電するーなんていう使い方も可能なのでどこに行くにも重宝しています。少しだけ大きくて重いのがネックですね。
【第1位】KUUKIIRE スマート空気入れ
今までご紹介したのは「使ったら便利ですよ」くらいのおすすめレベルだったのですが、この空気入れは正直神アイテムです。こんなアイテムが存在すること自体知らなかったので、出会った時は衝撃でした。これ、モバイルバッテリーサイズの空気入れなんです。
大きさはデカめのモバイルバッテリー。用途は空気入れ。
ではなんの空気入れなのか。なんでも入れられます。バスケットボールから車まで。
自分はもっぱら自転車の空気入れとして使用しています。便利すぎます。
そもそも従来の自転車用空気入れ(シュポシュポ入れるタイプ)は本当に場所をとるし倒れやすい…。見た目も良くなくて、押し入れや倉庫に仕舞い込みがちなものでした。この空気入れは引き出しだろうがタンスだろうがどこでも入りますし、出し入れがめちゃくちゃ簡単で楽ちんです。
充電もtypeCなので使い勝手もよし!空気を入れるまでの時間も従来の空気入れと同じくらいなんじゃないかと思います。
このアイテムについてはまた別個で紹介しても良いと思っているので、また買いたときにお知らせしますね。
いかがだったでしょうか。
今回は2023年にアマゾンで買ったもの中から選りすぐりの10個をランキング紹介してみました。
また同じもの持ってるよー!と言う方や「買ってみたよー!」と言う方、あるいは「これもおすすめだよ!」と言うかたがいらっしゃったらコメント欄やXで教えてくれたら嬉しいです!
それではまた次の記事でお会いしましょう!
コメント